本文へ移動

何でも写真集〔保存版〕

北海道新聞
日本経済新聞
毎日新聞
0
8
5
9
0
2

紅葉の時期もまもなく終了

RSS(別ウィンドウで開きます) 

   酒蔵

2018-12-01
 さすがに米の産地新潟です。大小の違いはありますが沢山の酒蔵があり驚きます。さすが米の産地ですね左の写真ですが中央に丸い玉が有ります。これは杉の枝を円く作り飾られます。最初は緑色ですね。造り酒蔵では必ず飾ってありやがて写真のように茶色になった時にお酒が出来上がった時と聞いています。

   新潟街並

2018-11-24
  新潟市内の古くからある街並みです。左手の塀に「地獄極楽小路」と書いています。右手には昔は刑務所があったそうです。左手は歓楽街がありこの小路を境についた名前のようです。右の写真は私たちの宿泊したホテルイタリア軒の裏口の向かいの割烹料理店です。イタリア軒は新潟で最初に出来た本格的な西洋料理店だそうです。この割烹料理店もイタリア軒が日本料理和食も大事にしていたそうです。

  新潟の教会

2018-11-17
 新潟カトリック教会です。日本で最も古いといわれているパイプオルガンからの美しい音色で有名です。今もバリバリの現役で活躍しているそうです。また教会内のステンドグラスが素敵です。

  新潟市内散策

2018-11-10
 明治時代の頃と思いますが新潟県は東京や大阪を抜き日本一の人口になったそうです。また歴史的な人が沢山いますよね。お話の本に出て来る良寛さんが新潟生まれで日本中を歩いたお坊さんです。とても優しくて子供たちと遊びかくれんぼをしているうちに本当に寝てしまったという話がありました。良寛さんは自分のお寺は持たなかったと言われています。最後にはまた新潟に戻り暮らしたそうです。その良寛さんが住んでた家も外から見て来れました。右の写真は会津弥一さんに住んでもらった住居です。

    金山の土で 陶器

2018-11-03
 金山の使わない土で作った皿はとってもいい色がでています。やはり何らかの鉱石が含まれている関係なのでしょうか?自然界にしか出来ない色彩と思いました。大きな壺などもありますがお皿を見てもいろんな色が混ざっています。自分は陶器にあまり興味が有りませんが珍しく欲しくなりました。今回はご飯茶碗を買い使っています。ちなみに内側に色が付いているので米粒が見やすく米粒を残すことは無くなりました。
有限会社丹葉新聞店
■大楽毛店 〒084-0917
北海道釧路市大楽毛4-4-1
TEL.0154-57-8228
■武佐店 〒085-0806
北海道釧路市武佐3-32-6
TEL.0154-46-3224
共通FAX.0154-57-5187
TOPへ戻る