本文へ移動

何でも写真集〔保存版〕

北海道新聞
日本経済新聞
毎日新聞
0
8
5
9
7
3

紅葉の時期もまもなく終了

RSS(別ウィンドウで開きます) 

    友人から

2015-06-21
 左の写真はドローンでは有りません先日友人から送ってきたもので撮れそうで撮れない写真です。ドクターヘリーが飛び立った時のようです。絶妙なタイミングだと感心しました。また右の写真はこの人の友人がハレーの三輪車を購入したので一緒にパチリとの事です。彼らに限らず年齢を増すごとに大型のハレーで多くの仲間とドライブを楽しんでいます。何度かハレーの集団と遭遇した事が有りますが皆さん交通ルールを守り落ち着きのある走行を楽しんでいるように見えます。昔は大型自動二輪免許を取得するのは大変難しく私が受験した頃は自動二輪というだけで大型も中型も有りませんでした。当時最高時速60キロ出せたのは普通乗用車と自動二輪だけで後は50キロ以下でした。その分実技試験は難しく50人受験して2人位しか合格できませんでした。何でこんなに上手な人が合格出来ないのか不思議でした。上手い下手より安全運転?をしてるかで合格させたのかなと今になって思うのです。でも違うかも…。

   有田焼

2015-06-14
  一度は行ってみたかった焼き物の町有田に行ったときの写真です。有田焼と云えば大きな壺やお皿を思い起こしますよね。実は知らなかったのは私だけかも知れませんが、タクシーの運転手さんが連れて行ってくれたのが「陶山神社」。写真左上は有田の粘土に混ぜる磁器を取り出すために掘った穴で誰でも勝手に掘る事は許されていなかったようです。真ん中と右は陶磁器で出来ている神社の鳥居と狛犬です。他に欄干、灯籠,かめ、壺なども奉納されています。この神社は江戸時代に鍋島藩によつて有田の守護神として造営されたそうです。有田の陶工さんたちは「陶山神社」を熱心にお参りしているようです。それにしても大きな鳥居をどのように焼いたのか不思議です???。

   どんぱくの魚祭り

2015-06-07
 釧路大漁どんぱく「魚祭り」の会場です。恒例のサンマを大量に売り出していますが午後に行ったら売り切れで買えない事がありますので午前中に行かれた方がいいと思います。道内各地から前日の花火大会(全道でも釧路だけの三尺玉打ち上げ)を見に来て翌日サンマを買って帰られるようです。札幌、旭川からバスツアーで来られてる方が大勢で押しかけきます。地元の人もこの日に地方え送ったり大変な賑わいです。写真は会場の外にある催ようし場で名物の鉄砲汁を大量に作って販売しています。特に観光客には人気があるようです。

   龍馬ファン長崎に…

2015-05-31
 長崎県で坂本龍馬の亀山社中を訪ねました。また日本で一番最初にブーツを履いたのが坂本龍馬といわれています。写真右はブーツの事を説明してる案内板です。私が説明するより良くわかると思います。左の写真は龍馬になった気分でハイ、ポーズです。刀や短筒を持ったのはいいけど芝居心が全くないどうしようもない「おっさん達」です。話が変わりますが長崎の路線バスの運転手さんは全国どこに行っても通用すると云われてます。あの狭い道路の曲がりくねった坂道を運転しているのを見ると正に神業としか思えません。また長崎の一般のドライバの方も譲り合いの精神心を持った美しい方たちです。

  でかいどう~

2015-05-24
 室蘭の友人から送ってきた写真です。私としては写真でなく魚の方が良かったのですが、あまりにも釣りが好きで船舶の免許まで取得してしまったようです。残念な事に持ち船のない船長さんの誕生です。いちど自分が操船して乗せてあげるというのですが私はいろいろ理由をつけて丁寧にお断りしています。この船長さんの釣り好きは有名で室蘭のハマちゃんともいわれているそうです。週末には仕事が終わってから仮眠をとり早朝から漁場へむかうようです。獲物はこの通り凄い大物ををゲットしてるようですが釣りを知らない私でもこんな大きな物を釣り上げたら興奮するだろうな~と思います。
有限会社丹葉新聞店
■大楽毛店 〒084-0917
北海道釧路市大楽毛4-4-1
TEL.0154-57-8228
■武佐店 〒085-0806
北海道釧路市武佐3-32-6
TEL.0154-46-3224
共通FAX.0154-57-5187
TOPへ戻る