【2016年~2018年】おたっピーの独り言(従業員のつぶやき)
【2016年~2018年】おたっピーの独り言(従業員のつぶやき)
食事会
2016-08-25
つるぼーの家
2016-08-22
先日、新聞で紹介されていた「つるぼーの家」に行って来ました。
可愛いキャラクターに癒されました!
手作りの大・小たくさんの「つるぼー」も飾ってあり店内は思ったより広く綺麗でとても見やすくて
ついついお土産も買ってしまいました。お店の方も親切で支払う時にちょっともたもたしてしまった私ですが、気長に待っていただけてありがたかったですヽ(^。^)ノ
写真のソフトクリームも美味しかったですよ
吉田

夏休み
2016-08-13
はじめて利尻島に行って来ました

早朝,釧路を出発し稚内まで車で6時間、そこからフェリーで2時間、
ようやく北の離島に到着です
フェリーから降りるとそれまで雲に隠れていた利尻山(1721m)がその美しい姿を見せてくれました
一日目は観光バスで名所を巡り島内一周

手つかずの自然がいっぱいで海の青と山の緑が印象的
湧水も甘くて美味しかった!

ウニやホタテなどの海鮮をお腹いっぱい食べて夜は満天の星空をながめて大感動!
翌日も天気に恵まれ、朝からサイクリング、トレッキングと島の自然を満喫してきました。 北村
夏の風物詩
2016-08-09
7月17日「北見ぼんち祭り」の花火大会に行ってきました。
当日、釧路は雨でしたので、北見の天候が気になりましたが、
幸い、雨は降らずに済みました。花火打ち上げまで時間があ
ったので、祭り会場を見学 会場にはたくさんの露店が列な
り、商店街の通路が人がいっぱいで圧倒されました。
花火会場付近までバスで行き、バスを降りて、会場までは歩
いて行くのですが、人が多すぎて進まない状況で、さらに、
夕方から気温が一気に上昇し、汗が止まらず、着いた頃には
ヘト
ヘトになりましたが、花火は文句なしの400発を堪能

できました

次は、どんぱく8千発を堪能したいと思います

タモノギ
雨上がりに
2016-08-06
7月の中頃だったかなぁ~
夕方急に大雨が降ったかと思ったら
その後パッとやんで天気が良くなり
ふと見ると虹が出てました。
その後パッとやんで天気が良くなり
ふと見ると虹が出てました。
あっという間に消えてしまったけど
久しぶりに見た虹でした

今村