【2016年~2018年】おたっピーの独り言(従業員のつぶやき)
【2016年~2018年】おたっピーの独り言(従業員のつぶやき)
休日は自宅でゲーム
2016-07-12


自分の休日の過ごし方はだいたい決まっていましてほとんど自宅でゲーム三昧です。 最近はWOWSという海外のゲームをしております。
どういったゲームかというと第一次、第二次世界大戦で登場した軍艦を操作して戦うといういたってシンプルなゲームになります。 これが面白いからやめられないここ最近はイベントマッチで忙しく寝る時間を削ってまでやっております。 さすがに仕事には支障をきたさない程度にやっておりますがアジアのトッププレイヤーは強いさすがに簡単には勝たせてくれませんねそれでもランキング上位を目指して頑張ってプレイしていきますよ~!
掲載されている写真は栄えある大日本帝国海軍の戦艦扶桑と高速戦艦比叡になりますが戦艦はやはりでかくて強くてかっこいい、これでご飯三杯はいける(笑)そう思いながら休日が終わっていくのでした。 杉渕
ささやかな心がけが小さな幸せを生む
2016-07-06
朝、事務室内を掃除をしている時、1本の金色の長いネジを見つけました。
その時は何のネジか分からなくて机の上に置いておいたのですが
帰り間際に気になって机のまわりをさがしていると課長と所長も一緒に捜してくれました。
名探偵カネフサ
が地図やものさしが入ったキャスター付きのラックの底のネジである事を発見

早速、ドライバーで取り付けてくれました。
なんと、ほかのネジも取れていてラックは崩壊寸前
だったのです。

一件落着と思っていたらラックのすみっこから
ガラポン抽選会の時、行方不明になっていた青い玉が出てきたのです。
NHKの朝ドラで「ささやかな心がけが小さな幸せを生む」と言っていたのを思い出しました。
あの時は皆で床に這いつくばって捜しても見つからなかったのに 北村
2台の相棒
2016-07-01
小学生からずっと続けてきたスポーツを2年くらい前から
ピタッと辞めてしまいました。
そのせいかみるみるうちに10㎏近く増量し最近では
階段を上るだけでゼーゼー息切れします。
去年買った服も着れない始末です

知り合いから頂いた腹筋を鍛える「ワンダーコア」と
「レッグマジック」を最近使い始めました。
ちなみにこのレッグマジック…1分が本当にキツイんです。
ただ横に足をスライドするだけなのに普段使わない
太ももの内側にただならぬ衝撃が走るのです

慣れるまでは生まれたての子羊なみにブルブルです。
まずは頑張ってみようかなぁ

今村
元気の源
2016-06-27
北村さんが今年の当店企画「マルシェ」に出店する商品に「発芽乙女にんにく」が釧路では販売していなく、珍しくて良いのではないかと、買ってきてくれました。
以前に北海道新聞の記事で紹介されていて気になっていました。栽培地は根室市花咲で1袋 50g税込213円で根室市内のスーパーで販売しています。
無農薬の水耕栽培で、根・茎も丸ごと食べられて、一般のにんにくより匂いが少なく栄養価が高い。
自宅で、素揚げ、てんぷらをしてみました。食べてみると、にんにくの程よい香りと甘さがあり
やわらかく、とてもおいしかったです。どちらかと言うと、てんぷらがオススメです。
タモノギ