本文へ移動

地域ネタ

北海道新聞
日本経済新聞
毎日新聞
0
8
5
2
4
9

今昔写真集 大楽毛

RSS(別ウィンドウで開きます) 

  馬を見れて幸せ

2017-07-22
 日本一の馬市の町大楽毛も今は馬を見るには動物園にいくしかないようです。昭和35年頃までは馬が馬車や馬そりを引いているのを良く見かけましたが自動車が増えはじめてから物を運ぶ主役は自動車に代わっていった時代でした。その後大楽毛の馬も減り始めました。しかし当時大楽毛に本州製紙が進出してきてきました。製紙会社の関連企業も同時に進出し住民もそれぞれ関連会社に勤め方もいました。馬の姿は見られなくなり寂しくなりましたが大楽毛の街はこの頃が一番活気があったと思います。それまで二軒しかなかった商店もスーパや電器店、飲食店、衣料品店が開業されました。

  大楽毛をクラシックカーが走る!!

2017-07-15
 7月9日の日曜日に釧路市をクラシックカーが登場、国道38号線ここ大楽毛地区にも現れ地元住人の目を引きました。今は生産されていない世界的に貴重で珍しい車が走るので新聞やテレビに取り上げられますね。今回は堺 正章さん、唐沢寿明さんそして本業は何かわかりませんが一応モノマネ芸人福田彩乃さんも参加されていたそうです。福田さんの前職は車関係の仕事してたようで車の操作は凄いものです。テレビ番組で車の運転してるのを見ましたがすごいテクニックの持ち主です。

  よしの幼稚園のマラソン大会

2017-07-08
 先日よしの幼稚園でマラソン大会が開催されました。私は見にいけませんでしたが写真を見て驚きました。3才児で競争ていう意味がわかるのか疑問でした。でもスタートの格好もさまになっており、いっぱしのランナーです。よしの幼稚園といえばときどき避難訓練をしているので有名ですね。災害の日など関係なく抜き打ち的に地震が来たと机の下に入り落下物から身をかくしたり津波が来るという想定で近くの高専の校舎まで走って逃げるのも大変だと思います。訓練のようすは度々テレビで放映されているのを見ますがけっこうな距離を先生といっしょに逃げてます。本当に凄いというしかありません。将来この子たちはどこにいても自分の身体は自分で守るこということを忘れないと思います。マラソン大会で鍛えるのもその一環でしょうね。

    ハマナスと花壇

2017-07-01
 散歩の途中ではまなすの咲いてのとご家庭の花壇にいろいろな花が咲いていたのを撮影してきました。大楽毛は昔からハマナスの赤い花がそこら中で見られました。まだ子供の頃にハマナスの花を買ってくれる人がいて我々小さいながらも浜に行きハマナスの花びらを袋にぎゅぎゅ詰め込んで買ってもらいにいきました。現金収入はここに来るしか有りません。親が小遣いをくれる余裕もなかった時代です。因みに花びらは何に使うのかといえば香水にするそうです。

    運動会

2017-06-24
 朝方は曇り空でしたが10時頃にお日さまも出てきて少し暖かくなってきました大楽毛小学校の運動会です。私の記憶にはいつも風が強かったり曇り空で雨がぱらつくなど寒い中の運動会子供たちがかわいそうだ風邪をひかなければとの思いがあります。でも今年は元気一杯頑張れたかなと思っています。ちょっと早過ぎですが来年も天気が良く楽しい運動会になるよう祈りたいです。久々に見た運動会わが子のために応援にきてる父母の姿も見られ懐かしさを感じます。

今昔写真集 武佐

RSS(別ウィンドウで開きます) 

炭鉱住宅街の地域共同浴場

2014-10-22
太平洋炭鉱の各地宅地域には多い時で10数軒の会社直営の無料
の共同浴場があったそうです。ここで疲れを癒すとともに絶好
のコミュニケーションの場でもあったのでしょうね。
写真は昭和28年頃の写真です。この年に札幌ー千歳間弾丸道路
が開通しました。今でいう高速道路ですね。当時弾丸道路てど
んな道路なのかと?思ったものです。
 武佐のお客様からの提供いただきました。ありがとうございます。

太平洋炭鉱の従業員社宅

2014-09-25
昭和21年頃から22年にかけて建てられた緑町(現在の武佐3丁目)
の2戸建社宅。この地区は炭鉱の持家制度の最初の建設地域でもあ
りました。昭和25年頃と思われます。
 
この年に第1回札幌雪祭りが開催され年をおうごとに盛んになり
現在まで続いています。 
 
武佐のお客様からの提供いただきました。
ありがとうございます。
 

旧釧路鉱業所周辺

2014-09-05
この周辺は炭鉱の発祥の地域の元町 現在の春採5丁目付近です。
昭和25年頃の写真と思われます。
 
武佐のお客様からご提供いただきました。
ありがとうございます。

昭和初期の春採駅

2014-07-29
 現在の春採8丁目付近から選炭工場へ向かっている様子です。
 昭和初期の写真と思われます。
 
 武佐のお客様からのご提供いただきました。
 ありがとうございます。

昔の春採8丁目

 
湯谷集落から撮映したものです。
昭和40年代頃と思われます。
 
武佐のお客様からご提供いただきました。
ありがとうございます。
 

大楽毛

大楽毛物語

NO.1

(2014-02-18 ・ 390KB)

大楽毛物語

NO.2

(2014-02-18 ・ 392KB)

大楽毛物語

NO.3

(2014-02-18 ・ 397KB)

大楽毛物語

NO.4

(2014-02-18 ・ 399KB)

大楽毛物語

NO.5

(2014-02-18 ・ 417KB)

大楽毛物語

NO.7

(2014-06-06 ・ 432KB)

大楽毛物語

NO.9

(2014-08-04 ・ 431KB)

大楽毛物語

NO.8

(2014-07-04 ・ 435KB)

大楽毛物語

NO.6

(2014-05-02 ・ 434KB)

大楽毛物語

NO.10

(2014-09-03 ・ 459KB)

武佐

有限会社丹葉新聞店
■大楽毛店 〒084-0917
北海道釧路市大楽毛4-4-1
TEL.0154-57-8228
■武佐店 〒085-0806
北海道釧路市武佐3-32-6
TEL.0154-46-3224
共通FAX.0154-57-5187
TOPへ戻る